名称を「物品・委託申請手引き」に変更
添付ファイル名を「数字+名称」から「数字」のみに変更(例:「01登記」→「01」)
随時申請の内容を追記
変更申請の内容を追記
○様式提出書類一覧の添付ファイル名を「数字+名称」から「数字」のみに変更(例:「01登記」→「01」
営業品目一覧表の品目番号を一部修正
(各品目の「その他」は「98」又は「99」になります)
小諸市の個別審査様式を一部修正(審査結果に影響はありません。
Q1-001.入札参加資格申請を行う上で必要な機器はあるか。 |
入札参加資格申請を行う場合には、以下の機器が必要となります。 ・インターネットに接続されているパソコン ・プリンタ(A4サイズ以上) 動作環境の詳細は以下のリンク先をご確認ください。 |
![]() |
Q1-002.Macで入札参加資格申請システムを利用できるか。 |
Macで入札参加資格申請をサポートしておりませえん。 |
Q1-003.入札参加資格申請を行うパソコンは他の業務と兼用してもよいか。 |
OS、ブラウザの組み合わせが動作環境に合致していれば、他の業務と兼用しているパソコンでも利用可能です。 ただし入札事務処理と他業務の処理が重なり、応札に間に合わなくなる恐れがあります。 そのため、できるだけ『専用機』をご利用いただくことをお勧めします。 動作環境の詳細は以下のリンク先をご確認ください。 |
![]() |
Q2-001.添付ファイルの容量に制限はあるか。 |
入札参加資格申請にファイル添付する場合、合計で30MBまでの制限がございます。 もし合計サイズが超過する場合は以下の対応をご検討ください。 ・資料の証明不要な部分は除外する ・紙資料をスキャンする際に「白黒」で「読み取り解像度を下げる」 ・PDFではなくJPEGでデータを作成する 様々試したうえで、どうしても容量を超えてしまうといった場合については、県あてに電話ではなく、メールにてご質問ください。 ・工事・コンサル gijukan-nyukei@pref.nagano.lg.jp ・物品・委託 keiyaku-kensa@pref.nagano.lg.jp |
Q2-002.営業所一覧において本社のみで申請を行う場合、何をすればいいのか。 |
営業所一覧において営業所がなく本社・本店のみで申請を行う場合は、営業所を追加せずそのまま「次へ」を押下して入力を進めてください。 |
Q2-003.営業所選択で営業所がなく本社のみの申請を行う場合、何をすればいいか。 |
営業所選択において営業所がなく本社・本店のみで申請を行う場合、「主たる営業所」を選択してください。 |
Q2-004.団体一覧選択において本社のみの申請を行う場合、何をすればいいか |
団体一覧選択において営業所がなく本社・本店のみで申請を行う場合、営業所の「選択」ボタンを押下しQ2-003の通り「主たる営業所」を選択してください。 営業所を選択せずに「次へ」を押下すると、エラーが発生します |
Q2-005.営業品目情報は、申請する団体毎に入力が必要か。 |
営業品目情報は、申請する団体毎に入力が必要です。 |
![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobe Readerダウンロードページから無料ダウンロードしてください。 |